副業FXで副収入~2023/2/1(水)FOMCに向けて&EURUSDユーロドルの考察~
こんばんは。 ぐぴです。 ユーロドル教科書のように綺麗な三尊! 鉄壁の1.085~083を割るのかしら( ・∀・)ワクワク pic.twitter.com/dMupP2Hj0C — ぐぴFX~5万→60万達成してその気になった私の副業安定生活ドル円ユーロドルメイン (@3Fx2022) January 31, 2023 なんてツイートしていたらやっぱり落ちてきましたね♪ あのタイミングからショート入っていたとしても40~50pipsくらいはゲットできていたと思うので、かなり美味しいポイントでしたね('ω')ウマウマ 初心者さん・兼業さんは、 最初はこのような教科書みたいに分かりやすいポイントだけ 狙っていれば1週間に1~2回くらいはエントリーポイントあるはずなので、それだけでもそこそこお小遣い稼ぎにはなるんじゃないかなぁと思います。 1週間に1回50pipsでも、月に200pipsですからね。 これくらいの感覚から慣れていけば良いんじゃないかなぁと。 では、2023/2/1(水)EURUSDユーロドルの考察を。 1/31(火)21:30頃の日足チャートです。 大きな目線では赤の上昇チャネルで推移していると見ています。 現時点ではチャネル上限で停滞中。 4hチャート 短期の赤上昇ラインを下抜け。 そこからツイートした通り教科書のように綺麗な三尊で下落しています。 75emaも下抜け、ネックラインと想定している1.085~083も下抜けしたところ。 ここから更に下へいけるかどうか。 FOMCを控えているので、1.083付近で少し停滞しそうな雰囲気ですが、月末ロンフィクでドル買いが加速するかNY時間は様子を見たいですね。 1hチャート ネックラインを下抜けしているので、ここを背にローリバが決まると気持ち良い(*‘ω‘ *)ワクワク 1.08が硬そうなので、ここを下抜け出来るかどうかですね。 FOMCでは0.25利上げがほぼ確定的とされているので、 ドル安は織り込み済み+パウエルさんのタカ派発言でドル高 みたいな流れになると下落が強まりそうですが、、、。 この流れになると、 4hチャートの200emaがある1.072付近 がまずはターゲットかなぁと考えています。 その下のターゲットは中期の赤上昇ラインがある1.065付近 ですが、一気にそこまでドル高になる...